TOPICS
2014.02.17
スタッフブログ
好きこそものの上手なれ+育った環境
関東では観測史上初めての・・・が毎週起きていますね。
飛行機、電車、高速道路、あらゆる交通手段がストップして大変な思いをして帰宅した方も多いのではないでしょうか。くれぐれも足元には気を付けて下さい。
本日は、仕事ができるできないという原因を分析してみました。
好きこそものの上手なれ(才能)+育った環境(努力と経験)の値が高ければできるという仮説をたてました。
割合としては、(才能):(努力と経験)=1:9かなと実体験で考えています。
努力と経験の割合はほぼ毎月、毎年を同じ定型業務に従事していれば(努力):(経験)=2:8、新規開拓や新規事業に従事していれば慎重派な方で(努力):(経験)=4:6、行動派な方で(努力):(経験)=6:4
才能はDNAの配列で自分の起源となるご先祖様から受け継いだもの、経験はいかに恩師となる方に若いうちから接して、刺激を受けていること、努力は自分の人生観、節目節目の目標がいかにはっきりしているかの違いだと思っています。
才能、経験は自分では選べませんが、努力は自分でしか決められないもの。もっと言うと努力をする選択を自分ですれば、経験できてくるようになります。
また、努力は指示をされてするものではありません。できなかった原因を他人に押し付けるのはもってのほか。
できなければ、なぜうまくいかないのか、うまくいってる人は何をしているのか、徹底的に調べ上げて原因を特定すると、実は簡単なミスだった、練習不足だったと行き着いてさほどショックも受けません。
どんなに無理だと他人に言われようが、自分でやると決めて続けていれば目標は必ず達成できます。
好きなことは人に止められようと、放っておいても上達するもの。仕事については、根本的に仕事が好き、働くことが好きでなければ目覚ましい成長はないかもしれません。